Zoomお茶会♪
なるものに、参加しました(*^-^*)
zoomってご存知?
私があれこれ説明するより、こちら(ZOOMアカデミージャパン ZOOMマニュアル)を読んでネ☆彡
★★★
zoomは無料で使えるオンラインweb会議ソフト。(有料版もあります)
今、個人でご自宅でお仕事している方にすごく注目されているオンライン会議ソフトなんです。
オンラインで使える会議ソフトなら、
Skype(スカイプ) や、
Facebookのメッセンジャー を使ってるよ!
って方も多いと思いますが、
zoomは、
回線が安定しているし、
会議の様子を録画できるし、
なんたって、
「アカウントを持っていない方を招待できる!」
↑これが、一番いいトコ、かも。
ウェブ上の会議室のURLを、メールやメッセンジャーでお知らせして、時間になったらアクセスしてもらう。
スマホからのアクセスの場合は、事前にアプリをダウンロードしてもらう必要はありますが、
参加するには招待状にある会議室のURLにアクセスするか、
スマホならアプリから、会議室の番号を入力するだけでその会議に参加することができます。
Skype(スカイプ)やメッセンジャーの場合は、アカウントがないと参加できないでしょ⁉
『アカウントが無くても参加できる』
それだけで、第一ハードルはクリアできると思うんですよ~(^.^)
更に、
会議の様子はビデオ録画できます♪
それをYouTubeなんかを使ってメンバーと共有すれば、議事録にもなるし、欠席した場合はそれをみることで会議の内容も様子もわかるし、で、すごくイイ~です☆彡
ただ、
zoomに限らず、こういったソフトは、使う人の環境がそれぞれ違うので、トラブルが起こった時の対処がスムーズにできるかが、鍵!
私も何度か、zoomを使って少人数(2~3人)で会議をしたことがありますが、パソコンとスマホでは、画面もメニューも違う。。
音が聞こえない。
顔が見えない。。
画面の共有ができない。。。
なんてことで、慌てて時間ばかりが過ぎてしまう~、ってことがあって
やっぱり、メンバーの一人はしっかり対処できるくらいのスキルが必要だなぁ~と思ったわけで。。。
で、
今回のお茶会参加となりました(*^-^*)
★★★
ZOOMアカデミージャパン ZOOMマニュアル
を、しっかり読めばちゃ~んと使えるんですけどね♪ キッと。。
だから、しっかり学んだあとは
とにかく、場数。
やっぱ、場数。
何度か使って慣れるが、一番ね☆彡
というわけで、
まだまだ慣れないzoomではありますが、私も『zoomを使ったお茶会☆』開催したいと思います(^^♪
WordPress(ワードプレス)のよろず相談、でもいいし
Facebookのご相談、でも(#^.^#)
ママの働き方応援隊の活動説明会、でもOKです♪
このテーマのお茶会なら参加したい~、なんてのがありましたらご連絡くださいね(^^♪
本日は、オンライン会議ソフトzoomがすごくイイよ~ってご紹介でした♪
ではでは、またね~☆彡
コメント